ソフトエンジニアが中小企業診断士を目指すブログ

2016年中小企業診断士合格を目指して日々奮闘中

中小企業診断士を受けるきっかけ

中小企業診断士を受けようと思った当時、私はあるメーカー系のソフト開発会社に勤めていました。
(今は色々事情があり、この会社をやめてますが。。)

新卒で入社し、ちょうど10年目の中堅社員でした。
10年間、私なりに言われたことは真面目にしっかりとやり遂げ、プロジェクトのマネージャーなども任され、日々忙しかったですが、それなりに充実した会社生活を送っていました。
ちょうどその時、会社の昇格試験の募集があり、それまで会社でやってきたことには自信を持っていましたので、挑戦してみようと思い、応募しました。
しかし、昇格試験では、単なるソフト開発者という視点から、会社全体の経営視点、論理思考力、説明力など幅広いスキルが求められ、正直、当時の私には、とても手に追えるものではありませんでした。
結果、昇格試験をリタイヤしてしまいました。

この10年間で自分は、どのくらい成長したのだろうか??
気づけば、30歳半ばに差し掛かり、自分の強みやスキルって何があるんだろう??
昇格試験を経験後、そんなことをモヤモヤと考える日々が続いていました。

そんな時、会社である人がこんな話をしていました。
「人と同じスキルを持っても同じラインに立つだけ。他の人にはない自分だけが持ったスキルを磨く事でこれからの時代を生き抜く事ができる。」

その当時、務めている会社は、会社統合や事業内容の転換などで、違う道を目指し辞める同期も多く、混沌とした頃でした。

この話を聞いて、
これからソフト業界もどうなるかわからない、自分の力で生き抜くためには、他に人にはないスキルを磨く努力をすべきだと思いました。
そこで、自分に不足している、経営スキル、論理力などを磨く何か良い資格はないかと思い、調べると
経営、マーケティング、財務など幅広いビジネススキルを身につける事ができる「中小企業診断士」という資格に出会いました。
この資格を知った時に感じた自分の知らない世界を学ぶことができるというワクワク感は今でも忘れません。

時には、やる気を無くすこともありますが、
そんな時は、初心に帰り、新しい世界を知るというこのワクワクした感情を思い出し、
合格目指して頑張っていきます!!

以上、中小企業診断士を目指すきっかけでした。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です